H&Sの配信は、その日のうちに既読ねがいます。かならず見てください!
★校区外から本校に入学・転入を予定しているご家庭は、すぐにご連絡ください!
このページをブックマーク!⇒毎日更新、毎日チェック、毎日いいね!
三中キャラクター Sunちゃん
H&Sの配信は、その日のうちに既読ねがいます。かならず見てください!
★校区外から本校に入学・転入を予定しているご家庭は、すぐにご連絡ください!
このページをブックマーク!⇒毎日更新、毎日チェック、毎日いいね!
三中キャラクター Sunちゃん
◇3年生のスポーツフェスティバルが行われました。1・2年生の想いを3年生にバトンタッチです。晴天に恵まれ元気よく活動していました。やはり、3年生の競技は迫力があります。
◇今年度、初めての「おはなしSun Heart」のみなさんによる朝の読み聞かせを行っていただきました。今日は、わかりやすい紙芝居を行ってくださいました。お菓子は出ませんが、開始の拍子木の音が教室から廊下に響き、物語りの世界のはじまり、はじまり~。(紙芝居とお菓子が連想できるあなたのお歳はおいくつ?)
1・3年生の全クラスほぼ同時に実施してくださいました。
◇校庭の欅が綺麗になりました。富士山もビューポイントから綺麗に見えました。得した気分になります。
◇2年生のスポーツフェスティバルーその2ー大縄跳び、やっとアップできました。生徒の一生懸命、本人たちは気付いていないと思いますが、見ている人に元気パワーを与えてくれます。保護者、地域の皆様に見ていただき元気の充電をしていただけないことが本当に残念です。この動画を見て元気注入してください。いつも応援ありがとうございます。
◇今日から冬服で登校。登校時の雰囲気が変わりました。三中の制服はセンスがいいと感じました。スポーツフェスティバルーその3ーをお伝えします。その2は編集したのですが、ちょっと手こずっています。少々、お待ちください。
◇2年生のスポーツフェスティバルが行われました。1年生より一回り大きくなった体、競技に迫力があります。今回は、教頭先生のナレーションでお楽しみ下さい。
◇いよいよ、最終種目となりました。最後は学級対抗リレーです。順番はクラスごとの作戦です。男子女子や走るのが得意な人の配置など、作戦によっても順位が変わります。
そして、1年生の各色の得点が2年生へ引き継がれます。
◇続いての競技は「女子400m、男子800m」もっともきつい競技。走り終わった後は酸欠状態でぐったり。各クラスの精鋭がエントリーしています。そして「縄跳び ジンギスカン」音楽に合わせてリズムよく縄跳ぶ。見ていると簡単そうだが・・・。体育の授業で初めて教わってから何度も練習を繰り返してきた。本番では、最後まで跳び続けることができるか?
◇次の競技は、「大縄跳び」と「60m走」。少ない時間でしたが大縄跳びはクラスで練習をしてきました。各クラス最初の時よりも跳べるようになっている・・・でしょう。何組が1番をとったでしょうか?
◇昨日、26日に1学年のスポーツフェスティバルを実施しました。練習時間も取らない状態でほぼぶっつけ本番となりました。特に、1年生は学年全体で何かに取り組むのは初めてのことです。時間通りに進行できるのか心配でした。ところが、スムーズに時間通りに進行しました。これは、皆が移動集合などに無駄な時間をかけずに協力できたからです。応援態度や競技以外の場面での行動がとても良かったことが中学生としての成長を感じました。競技も一生懸命で見ている方の気持ちも一緒に熱くなりました。
まずは、Part1です。ご覧ください。
◇生徒会本部役員の新旧交代式が行われました。全校生徒が各教室で見届け役員の交代が行われました。
旧生徒会本部役員のみなさん、今までありがとうございました。
新生徒会本部役員のみなさん、これからよろしくお願いします。
みなさんよろしくお願いします。
◇本日、問題になっている校庭の一部を臨時修繕していただきました。雨が降ると水たまりになり、何日も水が抜けないという状態になっていました。明日からのスポーツフェステイバルが実施できます。後日、もう少し修繕をしていただけるようです。いろいろな方の働きかけのお陰で修繕をしていただくことができました。これで、校庭いっぱい、思う存分活動することができます。ありがとうございました。
<Before>雨が降ると何日もこの状態でした。
<After>
7時半頃から3時半頃まで、作業をして平らにしてくださいました。ありがとうございました。
◇~三中のことを一番知っているクラスはどこだ?~
生徒会企画 各クラス対抗『三中王 決定戦』を行います。
1年生から3年生までの全クラス対抗のクイズ対決をしてもらいます。
内容はすべて、三中に関わるクイズになります。
全校生徒が参加する数少ないイベントになりますので、三中王を目指し、各クラス全力で頑張ってください。
優勝の栄誉を手にしたのは、どのクラスでしょうか?
◇毎月19日は「食育の日」です。10月19日(月)の給食に和牛がでました!「埼玉県産牛肉の和風ハンバーグステーキ丼」です。今回で2回目ですが、給食に和牛が食べられるとは感激です。
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、牛肉の消費量が低下したため、埼玉県学校給食用牛肉供給協議会のご厚意により、埼玉県産牛肉を無償でご提供いただいて作った和風ハンバーグステーキ丼です。<おいしかった~>
ハンバーグ用に、肩ロース、肩、もも肉をブレンドしてくださいました。埼玉県の畜産については「埼玉県の畜産を知ろう&食べよう」リーフレットをご覧ください。
「埼玉県産牛肉の和風ハンバーグステーキ丼」
◇お腹かがふくれて一休み?・・・いえいえ、昼休みは外で活動。学年スポーツフェスティバルに向けて、今、各クラスで大縄跳びの練習をしています。場所を学年・クラス交代で行っています。少ない時間でクラスが一つにまとまっています。校庭中に広がる「いくよー!」「せーの!」のかけ声とエネルギッシュな姿には、コロナに負けない三中生のパワーを感じます。
◇今年度の教員若手NO1は誰だ!生徒会主催の教員若手NO1選手権が開かれた。今年度のNO1の栄冠に輝くのは誰なのか。各予選を経て決勝戦まで勝ち抜いてきた強者は誰だ?!そして、今年度のNO1は?!みなさんの予想は?
◇朝霞地区駅伝競走大会が新座市総合運動公園を会場に行われました。天気に恵まれ駅伝日和でした。
<結果>◯数字は区間順位
男子:第4位(新座市内第3位)1区高橋奏太⑨、2区柿本秀④、3区友成志道(区間賞)、4区広瀬孝一④、5区磯崎颯汰④、6区田巻翔太⑤
女子:第3位(新座市内第2位)1区綿貫理生④、2区日高彩葉③、3区緒方友莉②、4区西村有純③、6区村川伊織③
*選手、補欠、マネージャ、顧問、チーム一丸となって全力を出して走り切りました!素晴らしい成績に一人一人の栄誉をたたえ、心からの拍手を送りたいと思います。
私事ですが、このチームに2人の教え子の子がいることに感慨一入です。
◇1年生が学年で大縄跳びの練習を行いました。クラスの人数が多いです。それだけに難しさもUP。学年の成長の違いを感じます。でも、1年生も頑張っています。みんなで合わせようと一生懸命な姿には心打たれます。
そして、成長を感じたのはあきらめずに競技をする姿勢は言うまでも無く、集合整列、移動の姿です。
◇先日、2年生の大縄跳びの練習が行われました。クラスが一つのチームとして、気持ちを合わせて行います。学校だからこそできる取り組みです。このコロナ禍において、皆で何かをするということに制限がされていますが、社会に出て生きていく上で大切なことを学ぶことができます。それは、生徒たちの姿、表情を見れば一目瞭然です。最新の注意を払いながら学校ならではの取り組みを大事にしていきます。
◇10月20日(火)朝霞地区駅伝競走大会が実施されます。学校の代表として、男女各1チームが出場します。先日の中間試験1週間前の部活動停止期間中も練習を行っていました。駅伝は日本発祥で日本独自に発展してきた競技です。長距離走が得意で好きだという人は多くないと思います。長距離走は孤独な競技で、苦しくても辛くても誰も助けてくれません。自分だけしか頼れない競技です。力を抜いても誰も分かりません。誰にも迷惑はかけません。自分にかえってくるだけです。でも、駅伝で「襷」をかけると全く違う競技になります。長距離を走るのは同じですが、目に見えない力が働き予想以上の力が発揮されます。「襷」「絆」「魂」の力です。
チーム三中が一丸となって走りきることを皆で応援しています。
◇本日は、2学期の中間試験です。勉強の成果を確認する時です。2年生英語のリスニング中に、市の防災無線が流れ、一時放送が聞こえないというアクシデントになりました。再度、リスニング放送を流し難を逃れましたが、担当教員は焦りまくりました。(対応、お疲れ様でした。生徒の皆さんも冷静な対応ありがとうございました。)
最後まであきらめずに取り組めたでしょうか?自分の学習定着を確認するという目的があるので、返却後に解き直しをすることが大事なのです。今できなかったことをできるようにすることが次につながる大切なポイントです。1回で100点でなくても、何度も解き直して100点になるまで取り組んでみましょう。必ず、実力となりますよ。間違いない!!!