H&Sの配信は、その日のうちに既読ねがいます。かならず見てください!
★校区外から本校に入学・転入を予定しているご家庭は、すぐにご連絡ください!
このページをブックマーク!⇒毎日更新、毎日チェック、毎日いいね!
三中キャラクター Sunちゃん
H&Sの配信は、その日のうちに既読ねがいます。かならず見てください!
★校区外から本校に入学・転入を予定しているご家庭は、すぐにご連絡ください!
このページをブックマーク!⇒毎日更新、毎日チェック、毎日いいね!
三中キャラクター Sunちゃん
◇1年生の体育・ダンスの授業におじゃましました。びっくり、感動です。皆、うまい!授業が始まってまだ5時間目です。リズムに乗って、全身で表現しています。時代が違うということを実感しました。そもそも私の時は、”佐渡おけさ”でした。
◇テストも終わって、グラウンドの回収も終わって、気分すっきり!グラウンド開き!気持ちを切り替えて練習再開です。一人一人の力が合わさり相乗効果を生み、1人の力✕部員数=∞の可能性を感じる三中野球部です。
◇ありがとうございます。修繕の要望、教委育委員会・市の職員・教育委員会の方、工事業者の方、様々な方にお世話になりました。お陰様で念願の校庭修繕となりました。関係者の皆様に感謝申し上げます。
◇本日は2学期の期末試験です。特に3年生は、県内私立入試まで、あと3ヶ月、公立入試まで4ヶ月となりました。「◯ヶ月しかない」と焦るか、「◯ヶ月ある、ここからだ!」と切り替えるか。考え方次第です。「まだ3ヶ月、4ヵ月ある」と前向きに捉えましょう。(*「余裕がある」とは言えません、のんびりはできませんよ。)
◇本日の期末試験に向けて朝や放課後の補習教室に参加したり、夜遅くまで勉強したりしてきました。「勉強の成果が十分に発揮されますように!」と祈ります。
◇しかし、もし結果が思うような成果でなくても焦らないこと。大事なのは、試験後です。試験はあくまでも勉強でインプットしたことを、しっかりとアウトプットできるかの確認です。だから、不完全であったところを修正をすればよいのです。再テストをして80点以上をとるなど自分で目標を決めて何度もやり直すことが大事です。
◇今日の朝焼けは不思議な景色でした。今日から期末試験1週間前となりました。皆、一生懸命に勉強をしましょう。やればできる!!こつこつと積み重ねるしかありません。
現在、図書室は閉館中です。蔵書点検のためです。16000冊の点検を図書整理員さんが一人で点検します。生徒たちはお手伝いとして、点検の有無が分かるように本を強制休養させています。
◇3年生のスポーツフェスティバルも最終となりました。学級対抗リレーの後半戦です。勝敗も気になるが、最後まで一人一人の想いのバトンをつなぐことができるか。一生懸命な姿に感動します。
◇3年生のスポーツフェスティバルも、いよいよ終盤へ。その前に3学年の生徒と教員のスポーツフェスティバルへの想いを見てください。
◇3年生のスポーツフェスティバル、5種目めは縄跳び・ジンギスカン。「あっ!」「えっ?」練習の成果はいかに?
◇次の種目は、男子60m走と女子400m走、男子800m走です。3年生は部活動を引退して受験勉強に励んでいるため運動不足なところもやむを得ないかもしれない。と思いましたが、速い!さすがに3年生、迫力が違います。
◇11月10日・11日に行われた柔道の県大会で
団体戦・第3位!「おめでとう!」明るい話題です。
本校の生徒は、ほぼ中学校から柔道を始めた選手です。
やればできる!
◇2種目めは、大縄跳びです。各クラスで少ない昼休みの時間を使って練習をしてきました。十分な練習をできたとは言えませんが、3年生の実力を見せてくれると思います。この大縄跳びは単純な競技ですが、クラス全員の気持ちが一致しなければ成立しないというところがおもしろい。見ていても拳を握って一緒に回数を数えてしまう。実際にご覧いただくことができませんでしたが、映像を見ながら一体化して下さい。
◇11月11日は第三中学校の開校記念日です。昭和48年(1973年)4月に開校しました。1学年7クラス274名、2学年5クラス214名、3学年5クラス187名、計675名でした。昭和50年度は全校生徒数1000人を超え、翌51年度は1・2学年は各12クラス、1200人超。ピークは昭和61年度1310人(現在のほぼ2倍ですね)、全31学級で今の図書室が3年11組でした。平成元年度まで1000人以上の学校でした。そのころは1学級45人定員だったので、今よりもさらに教室内は密になっていました。それも昭和52年度に第五中学校が開校してのことです。
当時の学校の用務員さんは、学校に住み込みでいらっしゃいました。遅くまで仕事していると職員室に差し入れをしてくださいました。
・現在の生徒数は760人、22学級です。時代の流れと共に様々なことが変わりました。さらに第三中学校は発展していきます。
<上:渋谷教頭撮影>
<下:今井節子さん当時3年4組の生徒の作品を近藤啓太郎教諭が清書>
◇3年生のスポーツフェスティバルが行われました。1・2年生の想いを3年生にバトンタッチです。晴天に恵まれ元気よく活動していました。やはり、3年生の競技は迫力があります。
◇今年度、初めての「おはなしSun Heart」のみなさんによる朝の読み聞かせを行っていただきました。今日は、わかりやすい紙芝居を行ってくださいました。お菓子は出ませんが、開始の拍子木の音が教室から廊下に響き、物語りの世界のはじまり、はじまり~。(紙芝居とお菓子が連想できるあなたのお歳はおいくつ?)
1・3年生の全クラスほぼ同時に実施してくださいました。
◇校庭の欅が綺麗になりました。富士山もビューポイントから綺麗に見えました。得した気分になります。
◇2年生のスポーツフェスティバルーその2ー大縄跳び、やっとアップできました。生徒の一生懸命、本人たちは気付いていないと思いますが、見ている人に元気パワーを与えてくれます。保護者、地域の皆様に見ていただき元気の充電をしていただけないことが本当に残念です。この動画を見て元気注入してください。いつも応援ありがとうございます。
◇今日から冬服で登校。登校時の雰囲気が変わりました。三中の制服はセンスがいいと感じました。スポーツフェスティバルーその3ーをお伝えします。その2は編集したのですが、ちょっと手こずっています。少々、お待ちください。
◇2年生のスポーツフェスティバルが行われました。1年生より一回り大きくなった体、競技に迫力があります。今回は、教頭先生のナレーションでお楽しみ下さい。