令和6年度 学校ブログ

11月29日(金) 全校集会

校長講話は、成功の方程式についてのお話でした。

(考え方)×(意識と努力)×(能力)

これが成功の方程式。考え方が「マイナス」だと結果はマイナスになってしまいます。また、意識や努力が「ゼロ」だと結果はゼロのままです。成長のためには考え方をプラスにして意識を変えることからスタートすることが大切です。未来に向けて、大きな成功を手にできる生き方を身につけていってほしいと思います。

表彰では、英語弁論大会、読書感想文の表彰に加え、剣道部、柔道部、男女テニス部、駅伝大会、陸上関東大会、アンサンブルコンテストの表彰が行われました。 

   

 

1月28日(木)2年生家庭科技能テスト

本日、2年6組の家庭科の学習では、きゅうりを使った包丁の技能テストがありました。

コロナ禍に小学校高学年だった2年生の生徒は、小学校時代に調理実習を学校で行うことがほとんどできませんでした。

友達と学校で実習を行うことが初めての生徒もいます。

包丁を握るのも初めての生徒もいるようです。

恐る恐る包丁を握りきゅうりを切っていました。

薄切り・乱切り・いちょう切り・拍子切り・千切りに挑戦です。

切る様子を、クロムブックで撮影していました。

     

11月27日(水)1年生スキー教室サイズ合わせ

1月9日(木)~11日(土)のスキー教室に向けて、1年生が、スキーウェアとブーツのサイズ合わせを行いました。

自分のサイズはSかな。Mかな。24.5㎝かな。25.5㎝かなと試しながら決めていました。

自分に合ったサイズを選べたと思います。

冬休み明けのスキー教室がますます楽しみです。

     

11月19日(火)1年生 車いす体験学習

19に日(火)に、1年生が車いすの体験学習を行いました。

ペアになって車いすを押してもらったり、自分で進んでみたりしていました。

ぬかるんでいる道を想定したマットの上を押して歩くのは、なかなか力のいることに驚いている生徒もいました。

また、車いすユーザーの方からもお話が直接聴くことができました。

     

11月18日(月)生徒集会

18日(月)に生徒集会がおこなわれました。

今回の内容は、後期専門委員会の委員長紹介です。

3年生から2年生の委員長に引き継がれました。

それぞれの委員の仕事内容や目標、意気込みを発表をしました。

今年度も残り半分。2年生が中心となって第三中学校をより良くしてくれることを期待します。  

11月7日(木) 後期第一回生徒会専門委員会

前期の専門委員会の活動は10月で終了し、今月から後期専門委員会の活動がスタートしました。

学級、生活安全、体育、保健、給食、環境緑化、福祉ボランティア、放送、図書、9つの委員会が

よりよい学校づくりのために、それぞれの役割を果たしていきます。

今日は後期の第一回目。委員長などを決める話し合いが行われました。

  

 

11月1日(金)第52回 体育祭

数日前までは、天気が心配されていましたが、よい天気の中第52回 体育祭を行うことができました。

各団の団長・副団長を先頭に全校生徒が入場してきました。

 

   

開会式が終わり、いよいよ競技の開始です。

まずは、ビックウェーブ。

   

60m走。最後まで一生懸命走っていました。

   

続いて、アスレチックリレー。体育委員が中心になって考えたユニークの種目でした。

 

 

個人種目最後は、3人4脚リレー。どの団もどの学年も練習の成果が発揮されていました。

   

全員リレー・学年種目・大縄はクラスが団結して取り組んでいました。応援する学年も一生懸命応援していました。

   

      

   

   

 

クラスの代表として参加した選抜リレー。

   

閉会式も、立派な態度で参加できました。

総合結果:1位 黄団

     2位 緑団

     3位 青団

   

 

 

10月29日(火)体育祭予行練習

曇り空の中でしたが、11月1日(金)に行われる体育祭の予行練習を本日行いました。

雨が降らないか心配されましたが、予定していた内容はすべて終えることができました。

本番当日に向けて、生徒たちは競技や係活動の確認をしていました。

       

気温の変化が大きい中、体調を崩さず当日を迎えられるよう体調管理をしましょう。

保護者の方も先生方も当日の活躍を期待しています。

10月22日(火) 体育祭全体練習・全校除草

体育祭10日前。今日は全学年合同の全体練習が行われました。

生徒たちは目的意識をもって練習に臨み、きびきびと行動していました。

団体校種目「ビッグウェーブ」では、本番さながらの熱い戦いが繰り広げられました。

  

全体練習後、生徒たちは疲れも見せず校庭やサンロードの除草活動を行いました。

体育祭を気持ちの良い環境で実施できるように、自分たちの力で校庭整備に取り組みました。

仕事を終えた後のすがすがしい笑顔も印象的でした。

  

 

10月19日(土) 三中地域クリーン作戦

近所や通学路のゴミを拾って地域に貢献するクリーン作戦。季節外れの暑さの中、171名の三中生ボランティアが地域のために汗を流しました。地域を美しくし、環境への意識を高め、社会貢献する心を養うことができました。生徒会本部と福祉ボランティア委員会が、一足早く朝から準備してくれました。