H&Sの配信は、その日のうちに既読ねがいます。かならず見てください!
★校区外から本校に入学・転入を予定しているご家庭は、すぐにご連絡ください!
このページをブックマーク!⇒毎日更新、毎日チェック、毎日いいね!
三中キャラクター Sunちゃん
H&Sの配信は、その日のうちに既読ねがいます。かならず見てください!
★校区外から本校に入学・転入を予定しているご家庭は、すぐにご連絡ください!
このページをブックマーク!⇒毎日更新、毎日チェック、毎日いいね!
三中キャラクター Sunちゃん
明日から夏休み。大掃除をして気持ちよく夏休みを迎えます。18日間の夏休みを有意義に過ごしましょう。丁寧にワックスをかけて、床を磨いて、心を磨く。これで夏休み明けも気持ちよくスタートできる!
jcomで放送されます!ぜひ、見てください。
23日(木)18時、21時、23時
24日(金)7時、10時、12時半
jcomの「ど・ろーかる」アプリでも視聴可能です。
「夏の暑さに負けるな!○○○に負けるな!フレフレ三中!!!」
<演奏曲目>1、Happy Birthday 2、天体観測 3、夜に駆ける
2日目は、22日の昼休みに開催されました。1・2年生優先ということですが、各教室からも。
息の合った見事な演奏、リズムに合わせて皆で手拍子
各教室からも手拍子で。
例年は冬にクリスマスコンサートを実施していましたが、今年は吹奏楽コンクールが中止になり、3年生の活躍の場が失われました。その3年生の活躍の舞台として、2日間にわたり、中庭でサマーコンサートが開催されました。限られた時間でしたが、一生懸命に演奏する姿に胸が熱くなりました。素晴らしい演奏をありがとう!
「夏の暑さに負けるな!○○○に負けるな!フレフレ三中!!!」
<演奏曲目>1、夏色 2、宿命 3、夜に駆ける
21日の放課後、1日目の演奏。
1日目は、3年生の参観が中心。
昨日21日に生徒総会が行われました。本来であれば体育館に集まり討議するところですが、コロナ禍のため教室で放送、VTRを駆使し、生徒会本部役員と学級委員の見事な連携で充実した総会となりました。会長や委員長などが説明した後に拍手、賛成多数の決議に拍手、いずれもVTRの相手に、また聞こえてくる放送の声に対しての反応でした。前回の全校朝会より拍手が増え、生徒会本部役員が待機している放送室まで聞こえてきました。
「笑顔輝く 誇れる三中」をスローガンに、自分たちの学校生活を自分たちの手で、より良い学校生活にするために全校生徒で一致しました。
落ち着いた司会進行。
事前に出された質疑にVTRで答弁。
各階の廊下で待機している生徒会役員に学クラスの学級委員が報告。全校を集計して放送で結果報告。
見えない教室の相手を想像しながら、議長のスムーズな進行、おみごと。
後列左より
執行委員、議長団書記、執行委員、執行委員、議長団書記、副会長
前列左より
議長団副議長、議長団議長、生徒会長、副会長
3年生家庭科の授業で、栄養教諭の大内先生がサポートしてくれていました。保育の学習で幼児のおもちゃに折り紙で「紙風船」を作っていました。大きな紙で順番に説明を受けながら「えーっ?」・・・説明の難しさを感じました。幼児は紙が風船に化けたらびっくりして喜ぶでしょうね。
大きな見本で順番に折り方の説明を受けていましたが・・・「えっ?」
「あれ?そこは、こうだよね」「???難しい」
「できた!」みんなが喜ぶのだから、幼児も喜ぶでしょうね。
15日夕方、学校に一本の電話ありました。地域の方からです。「車で油面坂を通ったら、生徒が一列に並んで下校をしている。マナーが守れている。」というお褒めの内容でした。当たり前と言えば当たり前のことですが、その当たり前のことができているということが嬉しいことです。そして、そこに気付いて褒めてくださる地域の方の心遣いに嬉しく、有り難い思いです。「ありがとうございます。」三中生が地域の方に見守られているということに感謝をいたします。
交通ルールやマナー、あいさつなど、日々の当たり前のことができるということ、小さなことかもしれませんが、その当たり前・小さなことの積み重ねが大事だと改めて実感しました。「凡事徹底」
14日(火)に生徒会専門委員会が行われました。各委員会ごとにより良い学校生活にするための活動が行われました。環境緑化委員会では、花壇の草取り、花植えをしてくれました。「元気よく育て!」
今日から学年ごとに担任のローテーションが始まりました。基本的なことを共通行動できるようにするためです。また、各学級担任の取り組みを参考にしたり、授業を担当していないクラスの生徒たちと交流したり、様々な効果が期待できます。毎日、副担任が行っていることを担任が行っています。
昨日、VTRによる実施を予定していましたが、放送機器の不具合により、放送室から各教室への放送となりました。
先日決まった各専門員会の委員長から、今年度の活動目標等について話がありました。各委員会とも、自分たちの学校生活の充実・向上を目指した内容でした。1階の廊下で聞いていたら、委員長の話が終わると上階から拍手が聞こえてきました。行ってみたら3年生の教室からでした。各委員会の取組を支えよう、頑張れという気持ちが感じられました。3年生の「みんなで」という意識が伝わってきました。頼もしい生徒たちです。
PTAの新旧役員会が昨日8日(木)に開かれました。
今年度は学校再開の遅れとともに、PTA役員の決定も遅れこの時期になりました。旧役員の皆様には、これまでご尽力をいただきましたことに感謝申し上げます。ありがとうございました。
そして、新役員の皆様には、お忙しい中、また、このコロナ禍の中、役員をお引き受けいただきましてありがとうございます。この後のPTA定期総会で承認を得るまでとなりましたが、そのPTA定期総会も新型コロナウィルスの影響で書面決議ということになりました。活動できることには制限もあると思いますが、このコロナ禍だからこそ、子供たちのために、学校と家庭が協力して取り組んでいきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。