H&Sの配信は、その日のうちに既読ねがいます。かならず見てください!
★校区外から本校に入学・転入を予定しているご家庭は、すぐにご連絡ください!
このページをブックマーク!⇒毎日更新、毎日チェック、毎日いいね!
三中キャラクター Sunちゃん
H&Sの配信は、その日のうちに既読ねがいます。かならず見てください!
★校区外から本校に入学・転入を予定しているご家庭は、すぐにご連絡ください!
このページをブックマーク!⇒毎日更新、毎日チェック、毎日いいね!
三中キャラクター Sunちゃん
先週行われた、修学旅行の振り返りがありました。
「充実して楽しい修学旅行だったのですが、課題も残りました。
これからの生活や合唱祭・体育祭でその課題を解決していきたい。」と実行委員の人たちは話していました。
学年やクラスの中心となって活動してくれた実行委員には先生方から感謝状が贈られました。
今後の3年生の活躍も大いに期待しています。
無事、東京駅に到着しました。
バスに乗り、第三中学校へ向かいます。
予定より、10分早くバスも出発しました。
18時到着予定です。
予定通り京都駅で新幹線に乗りました。
しおりを読み込み、学校までの最後の行程を確認する生徒もいます。
読書にふける生徒、おしゃべりを楽しむ生徒、そして出発と同時に爆睡の生徒。
東京駅までの2時間あまりの移動時間。生徒たちは3日間を振り返りながら、
思い思いの時を過ごします。
いよいよ修学旅行も最終日、クラス別行動です。
1組 湯呑絵付け体験
2組 京菓子作り体験
3組 伏見稲荷大社
4組 和菓子作り体験
5組 扇子絵付け体験
6組 和菓子作り体験
7組 トロッコ列車嵯峨野5号
昼食後京都駅に移動し、いよいよ帰路につきます。
修学旅行も二日目の夜。明日には新座に帰ります。
そんな最後の夜は、「すべらナイト」。たくさんの人が様々な出し物をしてくれました。
練習時間もあまりない時期でしたが、周りの友達を大いに盛り上げてくれました。
明日は、最終日の三日目です。クラスごとにバスで京都市内を観光します。
2日目の班別行動。京都市内をガイドさんとともに見学しています。
暑くなることも予想されましたが、天気は曇り。最高気温も24℃程度となり
見学には最適な気候とも言えます。写真は清水寺付近での様子です。
修学旅行2日目もお天気に恵まれました。
朝ごはんをしっかり食べ、京都市内観光へ出発です。
ガイドさんと共に京都市内を回ります。
様々なことを得られることでしょう。
班別行動を終え、宿泊する「三木半」に到着。
お風呂に入り、夕ご飯です。 部屋でのご飯を楽しみました。
また、自由時間には部屋で友達とカードゲーム。普段学校ではできないことを満喫しています。
ご飯を食べ終え、就寝時間です。
明日の、京都市内の班別行動に向けてしっかり寝ます。
「おやすみなさい」
東大寺で班別行動開始です。教科書で見た東大寺、そして大仏を前に生徒たちの目は輝いています。
「鹿せんべい」はなくても、やさしい三中生のところに鹿たちも寄ってきました。
この後、3時過ぎまでグループ見学を行った後、グループごとに旅館へ向かいます。
新幹線に乗り、京都に無事に到着し、奈良に向かいました。
奈良駅から、東大寺に向かっています。東大寺では、クラス集合写真を撮ります。
その後班別行動に移ります。
雲一つない晴天で、暑いぐらいです。
3年生はグループで協力し、朝霞台駅、池袋駅のチェックポイントを通過し、予定時刻までに
東京駅の集合場所に無事、到着することができました。これからの3日間に対するわくわく感でいっぱいの中、
出発式では、真剣な態度で話を聴くことができました。
その後、新幹線に乗り込み、予定通り東京駅を出発しました。
朝霞台駅に班ごとに集合し、東京駅に向かう3年生。楽しみでワクワクしている顔と、朝早く眠そうな顔が見られましたが元気に出発しました。
東京駅で全員が集まり、新幹線に乗って京都へ向かいます。
1日目の今日は、奈良を観光予定です。天気も良さそうです。
2泊3日の修学旅行「戮力琢磨」のスローガンのもと楽しんで思い出に残るものになることを願っています。
朝早くから、協力してもらった家族にも感謝です。
「いってらっしゃい」
6時間目に、体育館で修学旅行の最終確認(しおりの読み合わせ)が行われました。来週火曜日の出発を控え、生徒たちは期待に胸を膨らませながらも、自分たちの手で最高の修学旅行にするべく真剣に聴き合っていました。
PTA総会が開催されました。令和5年度の報告及び令和6年度役員、活動計画案及び予算案が審議され、承認されました。令和5年度の役員の皆さん、一年間ありがとうございました。令和6年度の新役員の皆さんは、これから一年間よろしくお願いいたします。
午前中に、埼玉県学力・学習状況調査が全学年で行われました。今年度、新座市ではCBT(Computer Based Testing)で完全実施されています。紙のテストではなくタブレット端末を使用して解答する方式ですが、生徒たちは普段の学習でも使い慣れたタブレット端末を使いこなし、無事テストを終えることができました。
5時間目に学校公開が行われました。多くの保護者の方々に授業を参観いただき、ありがとうございました。
新年度が始まって3週間がたち、新しい仲間や先生にもだいぶ慣れてきました。今日は教室の中でこそ感じられる
それぞれのクラスの雰囲気を感じていただくことができたのではないでしょうか。
5月14日~16日に行われる、3年生修学旅行の係打合せが本日、6校時に行われました。
生活班での係と宿泊時の係と、それぞれ行っていました。自分たちで修学旅行を運営していこうとする姿がみられました。
修学旅行まで登校するのは、もう9日です。出来る準備はしていけるといいですね。
本日、令和5年度と令和6年度のPTA執行部、クラス委員の方々が引継ぎを行いました。
お忙しい中、お集まりいただき、今後の方針などを各委員会で集まり話し合いました。
今年度最初の生徒集会が行われました。生徒たちが自らの力で実施・運営する生徒集会。生徒会本部役員のあいさつに続き、前期専門委員長によるスピーチがありました。活動の目標などについてはっきりと自分の言葉で熱を込めて語る委員長の姿はとても立派でした。生徒たちの話を聞く姿も素晴らしく、一年生も先輩の背中を見てがんばっていました。
今年度初めての生徒専門委員会が行われました。今回は、顔合わせ、自己紹介、そして意気込みを話していました。その後、委員長や副委員長を決めていました。さすが3年生です。立候補で決まっている委員会がほとんどでした。それを見た、1年生・2年生はますます憧れを抱いたのではないでしょうか。委員会活動を通して、第三中をよりよくしてもらいたいと思います。
4時間目の体育館では、2年生の学年レクが行われていました。レクで盛り上がりながら、クラスとして、
学年としての一体感が高まっていきました。また、楽しみながらも、これからの一年間のイメージを具体的に
描き、期待がふくらむ時間となりました。
学活の授業風景です。学習・生活を充実させるための基礎となる学級組織づくりが行われています。レクや
アイスブレークを行う学級もあります。新しい一年へのわくわくする気持ちや期待感を、一つ一つ形にして
いく活動が各クラスで行われています。
春のおだやかな陽気の中、クラス集合写真の撮影を行いました。入学式翌日の激しい風雨の後にも散らずに咲き誇る桜の木の下、生徒たちは新しい仲間と肩を並べとても晴れやかな表情を見せてくれました。
発育測定・視力検査が行われました。学年ごとに体育館に集合し、その後男女別クラス別にそれぞれの測定会場に移動していきます。限られた時間内にすべての測定を正しく行うために、生徒たちは協力してきびきびと行動していました。
本日から、給食が開始しました。1年生は、小学校の時とは大きさが違うお椀や、プラスチックから陶器へと変わった食器に驚いていました。準備も戸惑いながらでしたが、時間かかることなく出来ていました。
本日のメニューは、ちらしずし・とりの唐揚げ・ほうれん草の胡麻和え・牛乳でした。皆さんが好きなメニューです。おいしそうに友達とコミュニケーションを取りながら食べていました。
入学式から3日目。新中学1年生を歓迎する「入学を祝う会」が行われました。
第一部は「対面式」。1年生は温かい拍手で体育館に迎えられました。生徒会長による「歓迎のことば」に続き、専門委員長による委員会説明など生徒会活動についての説明がありました。そして、2・3年生による校歌紹介。「さすが先輩!」と感じさせる1年生の心に響く歌声で、三中の一員としての気持ちが一気に高まったことでしょう。生徒会本部役員による「三中クイズ」では、三中のルールを楽しみながら学ぶことができました。
第二部は「部活動紹介」。各部は3分という限られた時間の中で、それぞれ工夫をこらしたバラエティに富んだ発表となり、拍手や笑いがあふれる大盛り上がりの時間となりました。
第三部は「閉会セレモニー」。新入生決意のことばに続き、新入生への鉢花のプレゼントがありました。3つの学年が三中生として一体感を感じる初めての行事。最高の雰囲気で幕を閉じました。
新学年が始まり、2日目。どの学年も学年集会を行いました。
学年に応じて、様々な話がありました。ルールを守って楽しい学校生活を送りっていきましょう。
<1学年> 生活班のあり方や、三中の生活についてお話がありました。早く三中に慣れるといいですね。
<2学年> 体を動かしながら、友達とコミュニケーションをとっていました。
<3学年> 先生紹介では私の好きな〇〇でした。先生方の好きなものへの思いがありました。
入学式が行われました。真新しい制服を着た新入生を歓迎するかのように桜が満開でした。
新しい生活に緊張している様子が見られましたが、先生方の話を聞く姿は立派でした。
また、新入生代表の言葉もとてもよかったです。明日からの生活で様々なことを学んでいきましょう。
桜が満開の中、クラス分けの一覧をみてドキドキわくわくの表情をしてる2年生。3年生。
新しい友達と新しい先生との出会いを大切に。
体育館では始業式が行われました。校長先生のお話・各学年の先生の紹介がありました。
新しい先生もいますので、早く覚えていきたいですね。
始業式後は、入学式の準備をしてくれました。先輩としての自覚がとても頼もしく感じました。